今年はイカが不漁です

2023年5月24日 19時半~2時半

タイドグラフはこんな感じですので、20:20の潮の変わり目を目指していきました。

投網仲間のAさんは早いうちから来ていてすでに9匹ゲットとのこと。

H夫婦は私より少し早く来たようでほぼ同時スタートです。

今日も渋いです。

クラゲばっかりで、あっという間に暗くなってきて…ようやく1匹。

2匹同時ゲット、つがいですね。

恐らく大きいのがメスで小さいのがオス。

人間と逆ですね。

自然界ではメスの方が大きかったり強かったりする生き物は結構いますね。

カマキリなんてその最たるもので、交尾をしながらメスに食べられちゃうくらいですから。

小学生時代、カマキリをたくさん捕まえて観察しましたが、カマキリにはなりたくないものだと思いました(笑)

 

その後もぽつりぽつりイカが入ります。

 

いつものサメ

 

 

ちっさいヒラメも入りましたがリリース

おとうさんかおかあさん連れてきなさい!

 

そんで、珍しく 4つ! (22:20)

今日は確変くるか~ と盛り上がりましたがそんなことはなく

 

ぽつりぽつりと入る感じです。

このコウイカはまずまずのサイズ、捌かずに持ち帰って計ったら550gでした。

 

イカとサメのセット。。。

イカイカでいいんですけど。

この日はサメデーで、5匹くらいはいったかな

結局この日はイカ14匹でした。

 

今日は体の調子もいいので第2回戦へ

 

第2回戦、 2023年5月25日 17時~20時半

 

え~ 結論から申し上げますと…

イカいません。

クラゲしかいません。

計100㎏以上はクラゲを引き揚げたと思います。

シリヤケイカ1匹とコノシロ2匹だけ獲れましたが、クラゲの量がシャレにならずにとれる見込みのないので早めに切り上げて帰りました。

 

コノシロは小骨が多くて、酢漬けにするか南蛮漬けにするか、何にしろ手間がかかるのでいつもはリリースしているんですが、獲物が少なく持ち帰ることにしました。

 

が! 骨を細かくたたいて味噌を混ぜてコノシロのたたきにしたら思いのほか好評で、いつも逃がしていると言ったら「持って帰って!」と子どもに言われましたので、これからは適度に持ち帰ろうかと思います。

かに味噌たたきは美味でした。

 

今回の持ち帰り

シリヤケイカコウイカ 15匹

シタビラメ2匹

コノシロ2匹

タコ2匹

 

2023年 持ち帰り累計

シリヤケイカコウイカ 92匹

舌平目 12匹

ニベ 8匹

黒鯛 2匹

ヒラメ 1匹

ドチザメ 2匹

サルエビ 1匹

コノシロ 2匹

タコ2匹

 

 

体調不良で記録だけ

2023年5月16日 18時~23時

 

行くときは大丈夫だったんですけど、なんか体に力が入らなくていつもより網を持ち上げるのがしんどかったんですよね。

どうも、子どもがもらってきた風邪がうつったみたいでした。

ですんで、第2回戦(翌日夜の部)は中止して家に帰ってひたすら寝ました。

熱っぽい時に測ったら37.7度でした。大した熱ではありませんが、10年近く風邪をひいたことがない人間にはしんどかった…。でも翌朝36.5度でした。

 

今回は記録だけしておきます。

今回の持ち帰り

シリヤケイカコウイカ 9匹

イワシ 4匹

 

2023年 持ち帰り累計

シリヤケイカコウイカ 86匹

舌平目 10匹

ニベ 8匹

イワシ 4匹

黒鯛 2匹

ヒラメ 1匹

ドチザメ 2匹

サルエビ 1匹

 

 

なかなかイカの群れが入ってきません

2023年5月9日 20時~2時半

月曜日は気温が低かったので火曜日に行ってきました。

20時は丁度上げ潮から下げ潮に変わるタイミングです。

投網仲間のAさん、H夫婦は早い時間からやっていたようで、「渋い」と言いつつも7~8匹ずつくらい獲れていたみたい。

さっそく1投目

おぉ~ 珍しく1投目から入りました。

 

気をよくして2投目

おおおぉ~ まさかの連続ゲット!

こんなこともあるんですね。

 

続いて3投目

 

 

まさかの3連続ゲット!

周りは獲れていないのに不思議です。

なんか怖い…

海に落ちたり、網をロストしたり、そんな不幸が待っていそう…

まぁそれほどの幸運ということもないか、

(ただ、来て早々3連続は初めての経験)

 

「まぐれは三度まで~」

 

と投げた4投目

え~ どうなってんの?

海に落ちないよう足元気をつけよう

根があるところにはいつも以上に近寄らないようにしよう

 

え~い 5投目!

空振り

なぜかホッとしちゃいました。

でも6投目も入ったんですよね~

 

結局最初の10投目までで、外れは3回だけ。

全部1匹ずつですが、7勝3敗とあり得ない勝率です。

やばっ 今日は確変か?

 

し・か・し

 

好調もここまで。

 

ここからはいつものペースに落ち着きます。

 

いつものペース…

5回投げて1回入ったらいいほう…

しんどい筋トレモード突入…

 

シタビラメ

赤ちゃんタコもよく入ります

コノシロさんは小骨が多いから家族から不人気につきリリース

まとめて入った時は持ち帰って南蛮漬けにして食べますが、1匹だと唐揚げは面倒なので…。

捌きながらやっていたので大体20匹獲ったかなぁというところで、時間も時間なので終了。

(家で数えたら21匹でした)

帰りの堤防で、月明かりが海に反射して何とも趣のある情景

 

 

いつもの公園駐車場で寝てから網の修理、そして仮眠という名の昼寝…。

いや、明け方まで網投げてその後寝ると4~5時間しか寝れないので、仮眠しとかないと夜中に運転中眠くてたまらんのですよ。

安全運転のために、大事な仮眠という名の昼寝

やばっ、3時間も寝てしまった( ゚Д゚)

 

という訳で第2回戦へ

 

第2回戦、 2023年5月10日 18時半~22時半

夕日がきれいです。

すでにやっている方たちに話を聞くと…

「今日はダメだ~」

 

ぐぁ~ん またかぁ

 

でも昼間だめでも夜にイカが群れで入ってくることもあるし

なんとか5~6投目にやっと1匹。

うん、いつもの(しぶい)ペースです。

それから約1時間ひたすら筋トレ筋トレ、からの網を引き揚げ続け、

先端でこれ

シリヤケイカ2匹、ニベ(いしもち)4匹 入りました。

これがあるから投網はやめられません(*‘∀‘)

でも、この後1時間半くらい何も入らず、入るとしてもこんな食べられないやつばかり。

それにしても、こんなタコ初めてみました。

手に乗せて写真を撮っていたら、案の定噛まれました。

ちっさいのに痛い(;'∀')

 

あとイカを数匹とニベさんをゲットして帰ることにしました。

 

今回の持ち帰り

シリヤケイカコウイカ 26匹

シタビラメ3匹

ニベ7匹

カニ1匹

サルエビ1匹

 

2023年 持ち帰り累計

シリヤケイカコウイカ 77匹

舌平目 10匹

ニベ 8匹

黒鯛 2匹

ヒラメ 1匹

ドチザメ 2匹

サルエビ 1匹

 

 

大荒れの海はイカの代わりに魚が

2023年4月30日 23時半~4時

日曜の夜中、またまたやってきましたよ。

思ったより風がありましたが、それよりも波がうねっていました。

うねっている時はイカは寄らない。

まさにそんな日でした。

1投目、空振り

2投目、空振り

中略

10投目くらいでようやく網に反応が!

このあばれ具合は…サメ?

またしてもドチザメ

今シーズン網で暴れたのはドチザメだけですので、

もうサメしか予想できません(_)

 

しか~し!

 

久しぶりのヒラメちゃんでした。

家で測ったら40㎝をちょっと超えたくらい。

イカが獲れない海でボウズも覚悟し始めたところだったので一安心。

しばらく打つも入らないので、先端に行きました。

荒れた時には根魚や石鯛が入りやすいので期待して打つと

 

なんか入った気配。

 

期待して打つも網に反応があると

サメ?

と思ってしまう悲しさ(*'▽')

 

ど~ん と 石鯛ではなく50㎝の黒鯛が入りました。

 

 

石鯛も久しぶり♪

 

あと、シャコも入りましたがリリース。

 

そして、えいっ!

 

からの、赤!赤!

 

※この辺でとれるシタビラメは赤(アカウシノシタ)と黒(クロウシノシタ)がいて、ヒレの裏側の色が黒だとクロウシノシタ、赤だとアカウシノシタです。個人的に赤の方が肉厚で美味しいので好きです。

 

そして、先端でまた黒鯛が入りました~

さっきのより小さいけど身がパンパン、捌いたらやっぱり卵持でした。

 

この日も超ミニタコが2匹入りましたがリリース。

いいかげん、親を連れてきなさい(笑)

 

そんな感じでイカが全く獲れず、魚もたまにしか入らないで軽く心が折れて空が明るくなる前に終了です。

 

 

 

いつもの公園駐車場で寝てから朝昼兼用の焼きそばを作って食べました。

う~ん、焼きそばは大好きなんですが、食生活から小麦を減らしたいと思っているので次回から米を使った昼ご飯にしたいなぁ

 

食後は網の修理。

そして足りない睡眠時間を補うべく 仮眠をとっていたら投網仲間のAさんが着いたというので予定より早めに第2回戦へ

 

第2回戦、 2023年5月1日 16時~22時半

 

あかるい時間は入る気がしないので、あまり投げずに体力温存…できればいいんですけど、やっぱり来たら投げてしまうんですよね~

 

そして、投網仲間のH夫婦も合流。

 

あかるいですけど、頑張って、頑張って、ようやく1匹 ニベさんが入りました。

グーグー鳴いています。

こんな感じで鳴くんですよこの魚。

 

そんで、ちびヒラメ、 これはリリース。

 

 

ようやく日が暮れてきました。

結構投げてもう疲れてきました…これからなのに!

暗くなって最初の獲物は、、、あれ、さっき逃がしたヒラメ?

 

比べてみます。

 

同じ個体のようです。

もっと大きくなってから戻っておいで~!

 

今日もイカは入らないか?

 

でも1回戦と違い、凪で風もなくイカが来るにはいい条件。

周りでもぽつりぽつりと入ってきました。

投網仲間のAさん、H夫婦にも入っているのに…

 

と、ようやく1匹入りました。

潮が下げから上げに変わるタイミングに、イカダブル!

 

もひとつ!

(実はもう1匹入っていましたが気づかず1匹だけ撮影)

今日はイカフィーバー来るか~?

と思ったら、急に風が強くなり、波も高くなってきてイカが消えました。

そううまくはいきませんね。

 

 

今回の持ち帰り

シリヤケイカコウイカ 5匹

黒鯛2匹

ヒラメ1匹

シタビラメ3匹

ニベ1匹

 

2023年 持ち帰り累計

シリヤケイカコウイカ 51匹

舌平目 7匹

ニベ1匹

黒鯛2匹

ヒラメ1匹

ドチザメ 2匹

 

 

2023年 イカシーズン開幕!

2023年4月24日 19時半~2時

またやってきましたよ。

今日は投網仲間と待ち合わせ。

目の細かい海老網をお願いしていたAさん、いつも一緒にこられるH夫婦、私も投網好きですが私以上に投網にはまっている方々です。

 

 

やりだしたのは、ちょうど潮が下げ始める頃。

 

潮目が変わるときは釣りでも投網でもチャンスです!

 

チャンスなはずです!

 

チャンスなの?

 

投げては上げての筋トレが続き、ようやく1匹目

 

よし、ここから~ と思いきや、この後も筋トレが続きました。

 

筋トレ中、こんなのが入りました。

タコは大歓迎ですけど、さすがに小さすぎます。

 

しばらくイカが獲れない筋トレが続きましたが、21時頃から少しずつ入りだしました。

 

4匹! (1匹落ちたので5匹入っていたんです…)

単発で数を増やしていくのはしんどいですが、つがいや群れで入るとあれよあれよと数が増えていくので気持ちがいいです。

 

ところでこの獲っているイカたちですが、コウイカ、モンゴウイカ(カミナリイカ)、シリヤケイカの三種類が主で、これらは「スミイカ」と言われるほど墨を吐きます。

 

気をつけないと漫画のように顔に墨を吐かれてしまいます。

私は去年顔にかけられました。

服やズボンにかけられるなどよくあること。

まぁ服やズボンはぬれてもよい汚れても良いものなので気にしませんが、普段着でイカに地被くのは本当に危険。

この日は、H夫婦の奥さんが犠牲に…

 

結構気をつけていてもやつら(スミイカども)はスキをついてかけてくるので、実は賢いんじゃないかと思ったりもします。

 

ちなみにこのイカ墨、なかなか落ちません。

服に付いた墨も落ちませんが、指と爪の間に入った墨も落ちません。

あと2ヶ月間ほど、私の指はこんな感じです(笑)

 

 

さて、メインのスミイカのほかにもこの日は入っていたのがこれ。

なんだ、いつものシリヤケイカじゃんって、

左じゃなくて、右ね。

この小さいイカ、何だろう、ヒイカの子どもかしら?

 

んで、

 

ぽつりぽつり入るのでダラダラ投げていたら、なんだかんだで23匹たまっていて、ここから地獄の捌きタイム。

たくさん捌くのが久しぶりすぎて、

確実に下手になってて、時間がかかりすぎ。

何だかんだで1時間くらいかかってしまった。

1匹3分弱かぁ

 

なんだな

 

もっとこまめに捌かないと

 

まとめちゃ ダメ! 絶対!

 

去年、40~50匹をひたすら捌いた後に、「最後の一投げ」に25匹入って頭がくらくらしたのを思い出します。確か朝4時頃だったなぁ、追加の25匹を捌き終わった時にはもう完全に明るくなって釣り人が沸いてたなぁ。

 

この日はそんなことにはならず、3匹追加で1回戦終了。

 

車で寝ました。

 

腹が減ったので、いつもの焼きそばを…………飽きた~

飽きたけど、楽なのでちょっと変えてみました。

もやしの代わりにキムチ、キムチ焼きそば~

なかなか美味かったです。

が、遅めの朝食・遅めの昼食・早めの夕食全部焼きそばは…飽きました(_)

米だ、次回は米にしよう。

 

てなわけで

第2回戦、 2023年4月25日 17時半~23時

あれ~網師がいません。(釣り人は後ろに若干名)

ダメな日なのか?

そうなのか?

とりあえず投げてみれ

「ずっしり」

手ごたえあり。

手ごえあるけど…

 

あれかな?

 

きっとあれだな…

 

ぜえったいあれだわ

 

やっぱり

 

KU RA GE

く ら げ

クラゲです。

 

こいつが出ている時はとれないんですよね~

だから網師はいないのか。

 

なげても なげても

 

なげても なげても

 

これがまた、重いのなんのって、筋トレ負荷マシマシです。

 

2時間弱クラゲばかりで心が折れそうになった時、

ようやく1匹入りました。 長かった(;´∀`)

その後1匹入った後はまた投げては空っぽの網を引き揚げる筋トレ続き。

 

入りだしたのは20時20分頃から、やっぱり下げ始めてからですね。

 

んで、10匹捌き終えたところで最後に3匹入り、もういいかなあと。

続ければまだ入ったと思いますが、帰るのが大変なので23時に終えました。

 

 

今回の持ち帰り

シリヤケイカコウイカ 39匹

 

2023年 持ち帰り累計

シリヤケイカコウイカ 46匹

舌平目 4匹

ドチザメ 2匹

 

2023年 投網 初シリヤケイカ

2023年4月18日 0時~4時

17日の20時半頃家を出発し、現地で1時間ほど仮眠して、深夜の投網をしてきました。

んで、さっそく手ごたえがあり

 

よっしゃー!

 

と思いきやいつものこいつでした。

しかも先週よりでかい( ゚Д゚)

 

ええ、ええ、サメは不人気ですとも。

「サメはいらないからね」

と出がけに子どもに言われましたから。

ということで今回はリリース。

 

 

気を取り直して、数回空振りをした後に、

舌平目、赤ですね。

ここで良く獲れるのが、クロウシノシタとアカウシノシタ、私は赤の方が肉厚で好きです。

 

でも本命は君じゃないのよ~

 

 

で、ようやく本命です!

 

 

やりました、しっかり尻が焼けています。

新しい網がさっそく染まりました*1

 

いいのいいの、どうせ墨で真っ黒になるんですから。

 

それよりこの1匹目、実はとれたことに気がつかずに、次のポイントまで歩いたあと投げる用意をしている時に入っていることに気がつきました。

 

「ぷしゅ~」

 

という墨吐きの音がまるで聞こえなかったんですよ。

はっ! 死んでる?

 

いえ、大丈夫でした(^_^)

 

そしてまたしばらく空振りが続いた後、2匹目!

 

うん、いいサイズです。

 

続いて、、、

 

久しぶりのアカエイと舌平目、今度は黒(クロウシノシタ)です。

赤が好きです。

でも黒も嫌いじゃないです。

ありがたくお持ち帰りします。

でもアカエイさんはいりませんよ。

 

 

そんな悲しそうな顔をしてもダメです。

 

あと、もうすでに孵化した赤ちゃんイカも何匹か入りました。

 

大きくなったらまた会おうね!

ちゃんと戻ってきてね!

他の人につかまらないようにね!

 

 

こんなのも入りました。

ハリセンボンの赤ちゃん?

パンパンに膨らんでいました。

 

そして、4匹目。

これはシリヤケイカではありませんね。

コウイカです。

 

そんな感じで、1時間にイカ1匹というしんどいペースで投げたら空が明るくなってきましたのでおしまいにしました。

この時点でイカ4匹、舌平目3匹。

渋い、渋すぎです。

 

これではとても帰れません。

 

仕方がないので(というか予定通りですが)、車で仮眠をとり、食事をして、また仮眠をして、

第2回戦、 18時~21時半 (笑)

誰もいません。

気がつきましたか?

 

イカ墨のあとがあります。

昼間も捕れたのかしら?

 

さて、夜の部、まいていきます。

え~と ドンコ?

ちっさいのでリリース

 

ヒラメ!

残念ながらこれもちっさいのでリリース

イカと舌平目のダブル!

あとイカが単発で2匹入りました。

 

非常に渋い成果ですが、まだ時期が早いので仕方がありません。

来週はもう少し獲れると信じて。

 

今回の持ち帰り

シリヤケイカコウイカ 7匹

舌平目 4匹

 

2023年 持ち帰り累計

シリヤケイカコウイカ 7匹

舌平目 4匹

ドチザメ 2匹

 

*1:+_+

2023年 投網はじめ 忘備録

2023年4月11日

まだ早いかなぁと思いつつ気温が23度まであがると天気予報にあったので、調査(?)投網に行ってきました。

ここで、久しぶりすぎて痛恨のミスをしました…。

ミスの内容は後程♪

現地に着いたのは午後3時頃。

誰もいません。

昨シーズン、網をロストしたため森川漁網店で購入した3.5尋のニュー投網を投入しました。

これまで使っていたのが3尋でしたので、少し大きくなりました。

※尋とは日本の慣習的な長さの単位。 両手を左右に伸ばしたときの、指先から指先までの長さを基準にし、1尋は5尺すなわち約1.515メートル、ないし6尺すなわち約1.816メートル。 縄・釣り糸の長さや水深に用い、水深の場合は6尺とされる。

 

そろそろ土佐流じゃなくて細川流の投げ方を覚えないとつらいかも。

 

 

かっこいいなぁ細川流…。

 

 

 

さて、さっそく数投目にドチザメが2匹入りました。

久しぶりの獲物、サメでもおっけ!

持ち帰り候補としてスカリに入れておきます。

そして次の獲物は…

はっ!

夜になってる!

しかも海藻!

 

あと、写真に撮る気にもならないちっさ舌平目や、

こんなちっさなヒラメ。。

以上です!

異常です!

途中、連絡してあった投網仲間のご夫婦もきましたが、ハゼが数匹獲れただけでした。

うん、まだ早いです。

墨のあとや捨てられた甲羅がありましたので、やつらは少しずつ接岸しているようですが、この日はいませんでした。

ということで、20時半ごろに撤収です。

イカは深夜にやってくることもあるので粘ってもいいところですが、この日はこんな感じでしたので、、、

なんせ、落としたペットボトルのキャップが堤防に転がって、30m追いかけても追いつかないくらいです。

 

はい、天気予報を見る時に、風と波の情報を見忘れました。

幸い海に向かって真横に吹く風でしたので、網は何とか投げられたんですけど。

夜の強風は、体温が奪われます。

獲れないと心が折れます(笑)

数か月ぶりの投網で身体も痛くなってきたところでしたので、まぁ丁度良かったです(と強がりを言いつつ結構粘りましたけど)。

次回に期待です。

ドチザメは持ち帰って食しました。