長生郡 九十九里の海岸でカニ釣り、カニ網でヒラツメガニ、ガザミをゲット!

夕方から飯岡で投網をして、夜は屋形海岸に移動して深夜と翌朝に投網をして、朝は全然とれないし、カニ釣りの餌も持ってきたからカニ釣りすんべぇと思ったら、、、カニ網を忘れる痛恨のミス(笑)

じゃあ片貝漁港に行って、釣りか投網をしようかなぁと移動するも駐車場から投網ポイントまでの距離を見て、すでに筋肉痛の始まっているガタガタの体はもう網を投げることを拒絶…。

よし、カニ網を買おう!

投網をオーダーメイドしてくれるという森川漁網店が近くのはずだからそこに行ってみよう!

という訳でやってきたのは長生郡白子町の「中里海岸」です。

一度はやってみたかった、九十九里浜でのカニ釣り。

堤防のカニ釣りとは違い、サーフ(砂浜)からのカニ釣りです。

森川漁網さんで購入したカニ網800円

開けてみるとこんな感じ。

このえんじ色の網に餌を入れます。

餌は持参したアジの頭です。

釣った鰺と言えればいいんですが、スーパーで買った鰺です(*‘∀‘)

(鰺はさっぱり釣れません…)

タコ釣りで使っている竿とリールを使いました。

やり方は

①離岸流を見つけてそこに放り投げる。

②あとは潮任せ(引き潮の時にやるのがよい)

③100mくらい流す(足りなかったので足しました)

④15分ほど放置したら回収

離岸流、、、そんなに簡単に見つかりませんので、適当に放り投げました。

 

1投目…ヒラツメガニ1匹

2投目 ゼロ

3投目 ヒラツメガニ1匹 ガザミ2匹

4投目 ゼロ

5投目 ヒラツメガニ1匹

時間切れのため終了。

2時間くらい海岸でのんびりしながらカニが捕れたので満足です♪

ちなみに、ヒラツメガニとガザミ(ワタリガニ)はこんな姿をしています。

ヒラツメガニ

背中にHの模様が特徴です。

ガザミ(ワタリガニ

こちらは馴染みがありますね。

よくスーパーに売っています。

実は屋形海岸で投網をした時に、モクズガニとガザミ(小)を捕っていたのでカニだらけ!

この巨大モクズガニは食べ応えがありました。

ちなみに投網で捕ったお魚はというと…

寂しい限り。

もうそろそろ投網のシーズンもおしまいかな。

 

動画